も・く・じ【fallstrick.com】
マネーパートナーズのFXnanoでレバレッジの設定ってどうやってやるんだろう?って思ったことはありませんか?レバレッジを把握しておかないと大変なことになりますからね。
実はFXnanoでは自身でレバレッジを設定することができません。
建玉数と受入証拠金を調整することでレバレッジを調整することができます。
今回はマネーパートナーズ、FXnanoのレバレッジの調整方法を紹介します。
FXnano(100通貨)の現在のレバレッジの倍率を知ろう・レバレッジ計算法
まず計算方法をザッと紹介しておきます。専門用語がわからない人は画像を載せているページ下部の
【FXnanoのレバレッジを計算・調整する参照場所・PCサイト編】
【FXnanoのレバレッジを計算・調整する参照場所・スマホアプリ編】を参照してくださいね。
(平均約定レート(平均購入金額)×合計建玉数量(ポジションを持っている数))÷受入証拠金(FXnanoの口座に入っている金額)
で計算できます。
例 1ドル100円(USD/JPY)のポジションを100通貨持っている・FXnano口座に5千円入っている場合のレバレッジ計算方法
(100円×100通貨)÷5千円
(100×100)÷5000=2
この場合のレバレッジは2倍ということになります。
関連記事:マネーパートナーズ・FXnano使用者に贈る!ロスカットラインを計算する方法の紹介をします。
関連記事:FX初心者に贈る!!レバレッジの仕組みを優しく解説します!!
複数の国の為替を持っている場合のレバレッジの計算法
FXnano口座に5千円入っている場合。
各国の平均約定レートを足して足した数で割って平均を出します。
例えば
AUD/JPYの平均約定レートが86円で
USD/JPYの平均約定レートが100円だった場合
(86+100)÷2=93円
建玉数は足します。
AUD/JPYの合計建玉数が200通貨で
USD/JPYの合計建玉数が100通貨だった場合
200+100=300建玉
上記の2つが計算できたら、
(平均約定レート(平均購入金額)×合計建玉数量(ポジションを持っている数))÷受入証拠金(FXnanoの口座に入っている金額)
に数字を入れるだけです。
(93円×300建玉)÷5000円
27900÷5000=5.58
この場合のFXnanoのレバレッジは5.58倍となります。
平均約定レートの計算方法
下記のリンクから平均約定レートのやり方が記載されているので参考にしてください。
FX初心者に贈る!3分で出来る!平均約定レートの計算方法を紹介【平均購入金額】
FXnanoのレバレッジを計算・調整する参照場所・PCサイト編
マネーパートナーズのFXnanoにはPCサイトとスマートフォンアプリがあるので、
念のため、両方とも紹介しておきます。
※専門用語がわからなくてどこをみていいかわからない人用です。

平均約定レートが84.148
建玉数が2800

受入証拠金は純資産と差引損益を足したものです。
133482+17162=150644
多少、ズレますが、大した違いではないので問題ありません。
FXnanoのレバレッジを計算・調整する参照場所・スマホアプリ編

平均約定レートが84.148
建玉数が2800

受入証拠金は150605
FXnano(100通貨)のレバレッジの調整法
受入証拠金を減らすとレバレッジ倍率が高くなり、増やすとレバレッジ倍率が低くなります。
例、受入証拠金が5000円、1ドル100円で500通貨購入(建玉数500)したとします。
この場合のレバレッジは10倍です。計算式は下記を参照ください。
100×500÷5000=10倍
【受入証拠金減らす場合】
受入証拠金を2000円に減らしてレバレッジを求めてみます。
100×500÷2000=25倍
証拠金を減らすとレバレッジが高くなりましたね。
【受入証拠金増やす場合】
証拠金を1万円に増やしてレバレッジを求めてみます。
100×500÷10000=5倍
証拠金を減らすとレバレッジが低くなりました。
建玉数を増やすとレバレッジが高くなり、減らすとレバレッジ倍率が低くなります。
条件は先ほどと同じく
例、受入証拠金が5000円、1ドル100円で500通貨購入(建玉数500)にします。
【建玉数を増やした場合】
建玉数を1000にしてレバレッジを求めてみます。
100×1000÷5000=20倍
建玉数を増やしてもレバレッジは高くなります。
【建玉数を減らした場合】
建玉数を200にしてレバレッジを求めます。
100×200÷5000=4倍
この場合のレバレッジは4倍になり、建玉数を減らすとレバレッジも低くなることが証明されました。
まとめ
いかがでしたでしょうか?
マネーパートナーズ、FXnanoのレバレッジの計算法・調整法はお分かりいただけましたでしょうか?
- レバレッジを下げるには、建玉数を減らす、又は受入証拠金を増やす
- レバレッジを上げるには、建玉数を増やす、又は受入証拠金を減らす
レバレッジを計算して、レバレッジを調整しながらFXnanoを楽しんでください。
コメントを残す